やつはしブログ

自分らしく生きるヒントを研究しています。自己哲学プラスα趣味もろもろ。

残業を人のせいにするのはいけませんよ〜

定時後30分の残業がやめられません…

こんばんは、やつはしです。

毎朝来るたびに「今日こそ定時退社するぞ!!」と意気込むのに、

結局やらなきゃいけないこと見つけてだらだら…

なぜそうなってしまうのか、真剣に考えてみました。

 

そしたら、仕事に対して見て見ぬ振りをしてきた

「仕事の好き嫌い」と「周りからの評価」の2点に対する衝撃の本音

出会ってしまいました。

 

自己対話の全容

我が部署はご多聞にもれず残業する人が多くて、周りが残ってると

なんとなく帰りづらくなっていました。

残業時間中、「帰りにくいな〜」という思いをきっかけに自己対話してみました。

(就業中ですが、デスクトップモニタを見つめながらじーっと考え事してました笑)

 

「帰りにくいな〜〜」

→なぜ?

「だってAさんもBさんも残ってるんだもん」

→彼らは仕事が終わらないんじゃない?

「彼らは、時間をかけて仕事しているから帰れないんだよ」

→なぜそれが帰りにくい原因になるの?

「彼らに『仕事をテキトーに終わらせて帰宅するヤツ』と思われたくない」

→じゃあ、時間をかけて仕事した上で、早く帰れば?

「やだ」

→なんで?

「だってこの仕事で努力する意味を見出せないんだもん」

→じゃあ『テキトーなヤツ』と思われても仕方ない?

「それもやだ。いいヤツだと思われたいし、早く帰りたい

 

赤文字で書いていますが、このように

わがまますぎる本音とエンカウントしました(笑)

 

二兎追うものは…

一兎をも得ず、とは有名なことわざですが、個人的には

 

なぜあの人は感情的にならないのか

なぜあの人は感情的にならないのか

 

 

この本に書いてあった

「自分の目」と「他人の目」痛み分けにせず、どちらかだけを取ろう

という旨の記載を思い出しました。

 

この本には、「自分の目」と「他人の目」で迷っている状態では、何をやっても

「自分はこうしたいけれども、まわりからどう見られるだろうか」

「本当はこっちをしたかったんだけどな」

となり、結局後悔が残ってくよくよする、

と書かれており、まさにその通りのことが起きていると感じました。

 

そこまでわかってしまえば、解決方法は2つに一つ。

 

「自分の目」を選ぶ。

そして私の心は最初から決まっていました。

「自分の目」を選ぶ。

他人の目のために時間を使うなど、今の私にとってはありえない選択でした。

 

自ら主体的に「いいヤツとおもわれること」を捨てようと思います。

すぐには難しいけど、明日から頑張っていきます!!